3日間の激動の日々。
終始気分が悪く眠れない夜を過ごした。
4日目にしてやっと回復傾向にある。
今日は、りんごとパンを少し食べることができた。
よかった。
少しでも物を食べれてよかった。
しかし、まだ食べた後は気持ち悪い。
吐くまでは行かないが、気持ち悪さが抜けない。
しょうがないだろう。
もう一つ問題がある。
それはタイトルにある通り、空腹や満腹などの感覚が分からなくなった。
通常お腹が空いたら、お腹が空いたなぁって感覚があり、お腹がいっぱいなときはいっぱい食べたなって感覚がある。
しかし今はそれが分からなくなっている。
これは、胃腸が悪いせいなのかそれとも他の要因があるのか。
僕は分からなかった。
この、満腹感がわからないのは非常に厄介でご飯を食べたいのかどうなのかが自分で分からなくなる。
無理に食べようとはしないが、体がまだ求めてるかが分からないためご飯を食べるべきかそうじゃないのかが分からない。
どうしたもんだ。
治るのだろうか。
数日経てば治ることを願います。
今は胃腸が悪いだけだって。
今は病み上がりなだけだって。
明日にはご飯を美味しく食べれるまでなるといいな。
やっぱ健康が一番ですね。
皆さんも健康には気をつけてくださいね。
ではまた。