この頃調子が悪い。
特にメンタルだ。
なんだか、気持ちが下を向いてしまう。
そんな気持ちを晴らすように、今日は天気が良い。
久しぶりに暑いと思えるくらい天気が良い。
とてもすがすがしい気分だ。
起きてしばらく動きたくなかったが、久しぶりに日を浴びようと思った。
この頃は、夜コンビニかスーパー行くくらいで日中はずっとベットにいた。
気持ちが上がらないのはそのせいもあるかもしれないと思った。
だから、僕は自転車で少し出かけた。
というのも、昼ご飯を買うか、食べるかしたかっただけなんだけど。
久しぶりに出かけた外は美しかった。
案外気持ちがいい。
僕は、ご飯を買うことも忘れてサイクリングを楽しんでいた。
そこで発見があった。
小さな川を見つけた。
そこに生えている木がとてもきれいに見えた。
もう冬だと思っていたが、まだ葉がついているんだ。
しかも、色も紅葉で綺麗。
とても感激した。
一応写真も撮りました。
いつの間にか忘れていたものがありました。
自分でいっぱいいっぱいになったり、仕事がつらくて悩んだり。
いろいろしているせいで、木が色づいていることさえ見逃してました。
ですが、今日気づけました。
小さなことですが、大きな感動が生まれました。
凄いことですね。
僕も何かで、そのような感動を与えられる人になりたいですね。
そう、この木のように。
紅葉を楽しんだ後は、すき家に行きました。
選んだ理由は、そこにあったからです。
久しぶりに言ったすき家おいしかったです。
また行きたいです。
それから、帰路につきました。
途中で、新しくタピオカ屋が出来たことを思い出し寄りました。
お持ち帰りにして飲みましたがおいしかったです。
ただ、おなかを壊しました。
牛乳が悪いんでしょうね。
しょうがないです。
帰ってからは、ゆっくりしています。
なんだか元気になった気分です。
今日はいい日でした。
これからも外に出ることを心がけます。
皆さんも思い悩んだら、風景を眺めてみてはどうでしょうか。
新しい発見や、思い出すことが出来るかもしれません。
では、無理せず生きましょう。