今日は休職期間が延びるかどうかの日だ。
病院へ向かう。
いつものように、自転車で。
もう慣れたものだ。
この病院も2か月ほど通っている。
居心地も良くなってきた。
今日わかる結果は、休職が伸びるかどうか。
あと、心理検査の結果だ。
特に休職が伸びるかどうかは重要だ。
今回の結果で、仕事に戻れなくなる可能性まである。
僕の意向は復職したい。
そう考えるようになっていた。
そのため、主治医にもその旨を伝えた。
だけど。
僕に復職は無理なようだ。
休職診断が下された。
理由は、心理検査が追加で必要になったからだ。
今回の心理検査の結果はとてもあいまいなものだ。
簡単に言うと、発達障害の可能性がある。
と診断された。
そして、これより深堀するには他の大きな病院へ行く必要があるらしい。
そこで、発達障害かそうでないかの診断をしてもらう。
そのため、今回は紹介状を出してもらった。
僕の思惑とは別の方向に行った。
僕は、昨日考えて考えて、復職しようと決断した。
しかしながら、それは無理みたいだ。
休職診断が出たから。
かつ、発達障害の可能性も疑われた。
ダブルパンチだ。
ショックだった。
なんだか、普通の人ではないと突き付けられているような気がして。
とてもショックだった。
確かに、正しく発達障害と診断を受けたわけではない。
しかし、可能性があるだけでもつらかった。
泣きたかった。
しかし、こらえた。
それから、すぐに職場に行かなければならなかった。
休職診断が出たからそれを提出するのだ。
前からその予定だったため、直行した。
そして、上司に話した。
復職はできませんでした。
それから、上司に病院で下った診断について話した。
話した。
話した。
色々話した。
休職診断が出た理由。
戻ってこれない理由。
発達障害の可能性があると言われたこと。
全部話した。
そしたら、涙が出た。
自分は普通ではなかったと、説明しているようで。
復職したくてもできない悔しさもあって。
それでも優しくしてくれる職場の人にも申し訳なくて。
泣いた。
泣いた。
いったん外に出た。
気持ちを変えるために。
上を見上げると、雲一つない青空だった。
まっさらな。
透き通った。
綺麗な水色。
それが、なんだかとても悔しかった。
なんでこんな時に、こんなに晴れてるんだよ。
また涙があふれた。
泣いた。
泣いた。
だけど、ここは職場だ。
そんなに泣いていられない。
気持ちを切り替え戻った。
何もなかった。
いや、むしろいいことあったぐらいの作り笑顔で戻った。
だって、そうしなきゃ崩れそうだったから。
そして、話を進めた。
今後の事。
どうなるか。
結局のところ、新しい大きな病院に行って診断を受けるまでは何も出来ない。
ということになった。
そして今日の所は帰った。
一人部屋で少し落ち込んだ。
タバコを嫌って程吸った。
くらくらになった。
そしたら落ち着いた。
前を向こう。
何であれ、今できることをしよう。
そんな気持ちになった。
なんだか、気持ち切り替えるのうまくなったなぁ。
前まで、ずっとへこんでたのに。
ずっとへこんだせいで、ずっとへこんでも意味がないってことがわかってきたんだろうな。
少し大人になりました。
今これを書いている時は、結構落ち着いています。
もう、前を向きます。
受け入れます。
何であれ、進んでいなきゃいけませんし。
どんだけしんどくても生きてかなきゃいけませんし。
明日は来ますし。
頑張ります。
生きます。
一所懸命生きます。
これを乗り越えたら強くなれる。
そう信じています。
明日はいい日です。
きっと。
こんだけ泣いたし。
明日も、明後日も、みんながみんなが幸せでありますように。
元気でありますように。