こんにちはひろとです。
皆さんに言ってませんでしたが僕は喫煙者です。
あ、喫煙者でした。
二十歳になってから約3年ほど吸ってました。
タールは5㎜程度で最近は1㎜を吸ってました。
紙たばこの時もあれば、グローを吸っていた時もありあました。
そんな僕が最近禁煙しました。
理由は健康です。
僕は扁桃腺が弱くよく腫れてしまいます。
ストレスの部分が多いですがたばこも原因の一つだと思います。
そこで思い切ってやめることにしました。
最初やめると思ったとき案外できるんじゃないかなと思ってました。
というのも、僕はタールも1㎜吸ってたし一日に五本くらいのペースで吸っていたため簡単にやめれると思ってました。(毎日吸っている時点で依存症なんですけどね。。。)
ですが案外現実はつらいもので、一日吸わないとかはできても二日目三日目がとてもつらかったです。
主に、吸いたいという気持ちが強く出てきて僕を吸わせようとしてきます。
それに打ち勝つ僕。
しんどかったです。
あと、変化としておなかがとてもすくようになりました。
ですが、僕は胃腸が弱いのであまりたくさん食べるとおなかを壊します。
ジレンマでした。
そんな板挟みの日々を超えた四日目から五日目。
案外何ともありません。
離脱症状終わったか。
とも思えました。
しかしこれが罠でした。
六日目七日目とても口が乾く、あと眠りが浅い。
夜に何度か起きました。
これも離脱症状なのか?
わからずGoogle先生に問いました。
僕「禁煙の離脱症状って口が乾いたりするんですか」
Google先生「その症状はよくあるよ」
僕「じゃあ寝つきが悪いのも?」
Google先生「それもよくあるね、大抵は二週間程度で治まるよ」
僕「そうですか、ありがとうございます」
ということで離脱症状みたいです。
二週間で和らぐ言われましたが、今きつすぎる。。。
吸いたいです。
けどたぶん今吸ってもまずいんですよね、ヤニクラするし。(ヤニクラとは、たばこを吸うとクラっとなることで主に脳に酸素がいかないことによりおきます。)
けどなんでしょうねニコチンが欲しい。
禁煙したことのある方ならわかりますよね。
うぅいつこの気持ちはなくなるのやら。
もう今日にも吸っていしまいそうです。
けど悪いことばかりではないんです。
のどが痛くならなくなりました。
あと、煙で口の中が嫌な感じになるのもありません。
これからもっと効果を実感できるのではと思います。
てか、そう思ってないとやってられないです。
あと、今手元にも家にもたばこが無いです。
買ったら終わりですね。
とにかく今日を耐えたいです。
今日一日、今日一日だけで一歩ずつ進みたいです。
目標二週間!
とりあえずここも出行けば楽になるみたいなので頑張りたい。
ただ、このよわよわ意思の僕に出来るでしょうか。
次は二週間目の禁煙レポートで会いましょう。
もし、二週間目の禁煙レポートが上がらなければそういうことです。
ではまた。