こんにちは、ヒモです。
これは、ご飯のブログか???
と思うほどご飯ネタしか投稿してないですね。
いや、ご飯はいつも食べるものだから、毎日書くにはちょうどいいかなと思いまして。
これからも興味があっても無くても、自己満足としてご飯を挙げていきます。
今日の朝ごはんは、納豆と梅干を食べました。
あ、あと即席の味噌汁も飲みました。
納豆は好きでよく食べてます。
納豆ってスーパーに行くといろんな種類ありますよね。
けど僕はおかめ納豆を選びがちですね。
今度違う味食べて挑戦するのもありですね。
僕のおすすめの食べ方は、納豆と梅干を一緒に食べる食べ方です。
納豆と梅干は案外合っておいしいですよ。
梅干はしょっぱ過ぎない奴がいいですね。
お昼は、冷凍ビビンバを食べました。
今って冷凍食品で何でも食べれますよね。
僕も彼女も大好きでよく食べてます。
このビビンバは450gもあって流石に一人では食べれません。
なんで、彼女と半分こしました。
とてもおいしかったです。
具は少なめですが、少し入っているお肉がいいアクセントでおいしいです。
あと、ピリ辛で食欲を誘ってご飯が進みました。
夜は松屋に行ってきました。
これ知ってますか?
冬になるとどの牛丼屋さんもメニューとして出すようになった牛鍋膳です。
僕は牛鍋膳のファンでして毎年食べてます。
って言っても松屋しか食べません(家の近くにない)。
この牛鍋膳のいいところは、590円という価格ですき焼き気分を味わえるとこですね。
すき焼きって中々食べれないじゃないですか。
けど、冬になれば松屋ですき焼き風を楽しめるわけです。
僕の中では結構画期的です。
今日も無事に終わります。
皆さんは何を食べましたか?
食べることは生きる事です。
楽しんでいきましょうね。